55号ブログ 1964年 ベンツ 300SEクーペ. W112.W111. エンジン不調 燃料ポンプ修理 その3 投稿公開日:2019年7月15日 投稿カテゴリー:W111 W112 / 燃料系 / エンジン不調 / 旧車 / ベルスポーツ / ベンツ / キーウエスト / エンジン / 電装周り 今回は 燃料ポンプの修理の最終回です。 オーバーホールの予定でしたが 内部のシャフトの部分が損傷で、ダメに成っていましたので、ポンプ自体を・・・ 交換する事に成りました。 再度 パーツを輸入して取り寄せ 交換作業に移ります。 新たに輸入したポンプを取り付け・・・試運転いたしましたら なんと 今までよりエンジンの吹き上がりも、 エンジンの始動性も良くなり 感激しました。 次の作業予定は スターターモーターを 交換したいと思って居ります。 ベルスポーツ 鈴木誠一 ベンツ修理 ブログ 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook いいね:いいね 読み込み中… タグ: W111, 1964年 ベンツ 300 SE クーペ, クラシックカー, 燃料ポンプ, w 112, w109, フェールポンプ, 修理, MB, ベルスポーツ, 鈴木誠一ブログ, 職人技, キーウエスト, 修理ブログ, 職人の手, 専門, 足回り, w108, 旧車, ベンツ, メルセデス, W112 その他の記事を読む 前の投稿54号ブログ 1964年 ベンツ 300SEクーペ. W112 .W111.エンジン不調 燃料ポンプ修理 その2 次の投稿56号ブログ. レンジローバー、クラシック、エンジンオーバーホール修理 その 1 おすすめ 23号ブログ .CRR.レンジローバー. クラシツク. エアーサス 修理 その 2 ・ バルブブロック修理 2018年8月30日 67号ブログ. レンジローバー、クラシック、エンド&エンドブーツ類の交換 その 1 2020年2月5日 88号ブログ ディフェンダー 趣味の改装 その1 2021年7月20日